
雹害よる細かい凹みが複数出来てしまった
いつの間にか、自動車のボディに小さな凹みが出来ていた


デントールは、デント(DENT)を補修する道具(TOOL)で、とても簡単な作業でデントの補修が可能なデントリペア製品です。
直径5mm~20mmの小さなえくぼ状のデントを内ばりをはがさずに外板部から引き出し、補修するものです。

デントールは特殊合成樹脂を使用した特許取得済みの日本製の製品で 大手自動車メーカーが新車製造の過程でも使用しております。

車の塗装をはがさずに、直接ボディに貼り付けて引っ張っることで へこみを直すことができます。小さなへこみならこれだけで十分だせます。


労力と時間をかけていた小さなデントを、内ばりをはがさずに ものの15分で、補修でき、綺麗に仕上げることができます。 デントールは三方向使用できるため、1個で3回も使用できます。

ゆっくり引き出した場合20kg~30kgのパワーがかかり 大きいデントールを使用した場合、40kg~50kgのパワーが出ます。
デントールは、対応する『気温とデントの大きさ』によって、様々な商品がラインナップされています。
ご利用環境にあったデントールをお選びください。
-
#10(赤色)
対応気温 気温0度~15度 デントールの厚み #10-A : 8mm
#10-B : 12mm
#10-C : 16mm
#10-D : 16mm
-
#20(黄色)
対応気温 気温15度~25度 デントールの厚み #20-A : 8mm
#20-B : 12mm
#20-C : 16mm
#20-D : 16mm
-
#30(白色)
対応気温 気温25度~35度 デントールの厚み #30-A : 8mm
#30-B : 12mm
#30-C : 16mm
#30-D : 16mm
- 工程1. 塗膜面のヒーティング
- 工程2. デントールを溶着
- 工程3. エアーガンで冷却固定
- 工程4. デントールをひっぱる
- 工程5. クリアー塗装
- 工程6. デントリペア完了
デントールの使い方に関して、詳しいマニュアルおよび作業動画がありますので、必ずご確認の上、作業してください。

デントリペア工具『デントール』仕様マニュアル動画
製品の概要
作業工程とポイント
失敗事例
販促方法
こちらのFAX用紙を印刷していただき、FAX下さい。
【発送方法】
ヤマト宅急便 送料(お届け先都道府県により1,000円前後)
代引手数料(500円)別途要
(30,000円以上のご購入で、送料・代引手数料は無料となります。)